不動産トレンド&ニュース

2021.07.16更新

不動産投資マーケット

世界貿易センタービル再開発が本格化へ
―都市計画変更で国際水準ホテルを追加

2021.07.16

 東京・浜松町駅前の超高層ビル、世界貿易センタービルディングを含む再開発が本格化する。13年度に都市計画決定済みだったが、6月末に事業者4社が内閣府国家戦略特別区域会議の東京都都市再生分科会に、ホテルなどを追加する都市計画変更に向けた素案を提出。同ビルは6月30日に閉館しており、今後解体工事に入る。  事業者は世界貿易センタービ...

不動産投資マーケット

一種低層でのシェアオフィス立地促進へ
―国交省、自治体に特例許可の基準示す

2021.07.16

 国土交通省は、シェアオフィスの立地が規制されている第一種低層住居専用地域などで、地方自治体が特例的に立地を許可する場合の基準をこのほど示した。騒音対策や喫煙制限などの臭気対策、交通安全対策などを講じ、良好な住環境を維持するものは、許可の対象になることを明確化した。  河野太郎・規制改革・行政改革担当大臣の主導で設置された「縦割り110番」に、「シェアオフィスのニーズに対応するため建築基準を見直して欲しい」との...

不動産投資マーケット

リクルート、夫婦の賃貸住宅探しを調査
―単身より家での快適性を求める傾向強い

2021.07.16

 リクルートは、賃貸住宅に住む20歳代、30歳代夫婦の住まいと生活について調査した結果を「夫婦の住まいと生活 じっくりレポート2021」としてまとめた。夫婦の部屋探しでは1人暮らしと比べて、重視条件で「間取り」や「日当たり」などを選ぶ割合が大きく、家での快適性を求める傾向にあることが分かった。  調査は関東地方に住む20歳代、30歳代の男女既婚者に2月に実施。有効回答数は412。夫婦の重視条件は「家賃」が75%と最も多く、そのほか「通勤・通学時...

不動産投資マーケット

三井物産系、西新橋の再開発計画を竣工

2021.07.16

 東京・港区の新橋田村町地区市街地再開発事業で取り組んできた大規模再開発プロジェクト「日比谷フォートタワー」がこのほど竣工した。計画面積1.2haに及ぶ大規模な街区一体で、三井物産都市開発が参画して、日比谷や霞が関、虎ノ門、新橋など主要エリアの結節点に、10万㎡超の大規模施設を開発した。...

不動産投資マーケット

森トラ、「東京エディション銀座」竣工

2021.07.16

 森トラストが開発を進めてきた東京・銀座のラグジュアリーライフスタイルホテル「東京エディション銀座」(東京・中央区、86室)が7日、竣工した。マリオット・インターナショナルの最高級グレードのホテルブランド。開業は22年前半を予定している。  同ブランドのホテルは、大規模複合開発の「東京ワールドゲート」(東京・港区)内に昨年10月開業した「東京エディション虎ノ門」に続き、...